※このページは企業・法人様向けです。案件探しの方はこちら
テックビズは、IT・人事労務・経理財務・マーケティングの4領域に特化したフリーランス人材紹介サービスを提供しています。
企業のフェーズやプロジェクトの状況に応じて、必要なスキルを、必要なタイミングで、必要な期間だけ。
これまで固定採用では難しかった、柔軟で即戦力な人材活用を実現します。
登録人材の約90%がリファラル経由。
大手企業出身者や、現場で成果を出してきた専門人材が多数在籍し、最短即日からのアサインも可能です。
また、私たちは単なる人材マッチングではなく、人材の活躍と成果創出までを支援することを重視しています。
専任コンサルタントによるマッチングから、稼働中の伴走、さらに万が一の際の「FREELANCE+」全額返金保証まで、企業が安心してフリーランスを活用できる環境を整えています。
採用の柔軟化、リソース不足の解消、組織の加速に。
テックビズは、人材活用の新しい選択肢になります。
Overview
サービスの概要紹介
企業の採用課題に合わせて、最適なサービスをご紹介します。
動画内の選択肢から、気になる分野をお選びください。
Features
テックビズの強み
採用課題に対するソリューションをご提案。
自信を持ってサービス提供いたします。
私たちのサービスでは、リファラルを通じた人材集客を中心に行うことで、候補者のバックグラウンドや実績、人物像まで、通常の採用プロセスでは見えにくい"リアル"な情報を事前に把握可能。信頼できるつながりからの紹介だからこそ、ミスマッチの少ない透明性の高い人材採用を実現します。
信頼性の高い人材を確保できる
知人や業界内から推薦された人材なので、スキル・人柄のミスマッチが起きにくい。
採用の失敗リスクを低減
経歴詐称やスキル不足といったトラブルが減り、安心して採用判断ができる。
企業カルチャーへのフィット
紹介ベースのため、企業カルチャーや職場環境に馴染みやすい人材が集まりやすい。
TECHBIZ・HRBIZ・FINANCEBIZ・MARKETINGBIZの4サービスを展開し、それぞれの分野に精通したプロフェッショナルが多数在籍。例えば、エンジニア採用(TECHBIZ)から始まり、組織拡大に伴う人事(HRBIZ)・経理(FINANCEBIZ)・マーケ(MARKETINGBIZ)と、事業フェーズに応じて横展開が可能。ワンストップで最適な人材を提供できる体制が、他社にはない私たちの強みです。
多様なニーズに一括対応可能
新規事業や組織拡大など、複数職種の採用が必要な場面で、まとめて対応できる。
即戦力をすぐに確保できる
専門スキルを持つプロ人材が多数いるため、教育コストや立ち上がりの時間を短縮できる。
プロジェクト単位の人材提案
「TECH×MARKETING」など、複合的な課題にも強いチームをスピーディに提案できる。
私たちは、ミスマッチ時に全額返金保証する独自サービス「FREELANCE+」を提供。さらに、専任コンサルタントが企業と人材の間に立ち、稼働中のフォローや管理まで徹底サポート。企業側は人材管理に手間をかけず、本来の業務に集中できます。フリーランスの活用に不安がある企業にも、導入から運用までしっかり伴走する支援体制が整っているのが、私たちの強みです。
採用リスクをゼロに近づけられる
万が一のミスマッチ時にも全額返金保証があるため、安心して採用活動を行える。
フリーランス導入がスムーズ
契約・法務・運用面の支援があるため、初めてのフリーランス活用も安心して導入できる。
専任コンサルタントが伴走
採用前後を通じて一貫支援し、紹介だけでなく、課題にフィットする最適な活用法を提案。
Services
提供サービス
テックビズは、IT・人事労務・経理財務・マーケティングの4領域に
特化したフリーランス人材紹介サービスを提供しています。
White Paper
資料一覧
サービスやフリーランス活用に関するお役立ち資料をご提供します。
気になる資料をぜひチェックしてみてください。
Use case活用イメージ
テックビズでは、クライアント企業様と直接契約をし、適切な人材をご提供します。
個人との契約ではないので、トラブルが起きにくい体制でサポートします。
Numbers数字で見るテックビズ
ここではテックビズを数字でご紹介。
テックビズって意外にすごい企業なんです。
2,540
30,000
240
700
90
97
Clients取引企業
おかげさまで、多くの企業様に導入いただいております。
Flow
ご利用の流れ
サービスご利用までの流れをご紹介します。
お問い合わせいただいた後、面談を行い貴社の課題をヒアリングさせていただきます。
ヒアリング内容をもとに、最適な人材のご提案をさせていただきます。その際に、人材のスキル感や人柄などを確認いただき、貴社の課題解決にマッチするかどうかをご確認いただきます。
実際に提案人材との面談を行なっていただきます。 面談を通して貴社とのマッチ度を最終確認していただきます。
ご支援内容における成果想定、スケジュール、費用などの提案内容をご確認いただき、問題がなければご契約いただきます。
ご支援スケジュールに基づきプロジェクトを開始します。 定例ミーティングにて都度振り返りを行い、施策の効果検証を行いつつ、貴社ビジネスに伴走します。